ホームblog妊娠力アップ!卵胞の成長を促す東洋医学の考えと鍼灸の効果

院長ブログ

blog

妊娠力アップ!卵胞の成長を促す東洋医学の考えと鍼灸の効果

卵胞の育ちが遅い原因とは?鍼灸でできるサポート

妊活中の方の中には、「卵胞の育ちが遅い」と指摘されたことがある方も多いのではないでしょうか? 卵胞が順調に成長しないと、排卵が遅れたり、質の良い卵子が育ちにくくなったりすることがあります。
では、なぜ卵胞の育ちが遅くなるのでしょうか?
今回は、東洋医学の視点も交えながら、その原因と鍼灸でできるサポートについて詳しく解説します。







卵胞の育ちが遅い主な原因

卵胞の成長が遅れる要因として、以下のようなものが考えられます。

1. ホルモンバランスの乱れ

卵胞の成長には、FSH(卵胞刺激ホルモン)の分泌が不可欠です。
しかし、ストレスや生活習慣の乱れにより、ホルモンバランスが崩れると、FSHの分泌が不足し、卵胞の発育が遅れることがあります。

ストレスとホルモンの関係

日常的なストレスが交感神経を過度に刺激し、自律神経のバランスを乱します。
すると、視床下部-下垂体-卵巣のホルモン連携がスムーズに働かず、FSHの分泌が低下し、卵胞の成長が遅れてしまうのです。



2. 血流の低下

卵巣への血流が十分でないと、栄養やホルモンが行き渡りにくくなり、卵胞の発育が遅れることがあります。特に、冷え性や運動不足は、血流の低下を招きやすいです。

血流改善のためにできること

  • 適度な運動(ヨガやウォーキングなど)
  • 温活(湯船につかる、温かい飲み物を摂る)
  • 鍼灸施術(特定のツボ刺激で血流促進)





3. 加齢による影響

加齢とともに卵巣の機能が低下し、卵胞の成長スピードが遅くなることがあります。
これは自然な変化ですが、適切なケアをすることでサポートできます。

40代の妊活で意識すべきポイント

  • 抗酸化作用のある食事(ビタミンC・E、ポリフェノール)
  • ストレス管理(マインドフルネスやリラクゼーション)
  • 卵巣機能を維持するための血流改善




東洋医学的な視点からみた原因と証

東洋医学では、卵胞の育ちが遅い状態は「腎虚(じんきょ)」「気血両虚(きけつりょうきょ)」「瘀血(おけつ)」などの証(体質のパターン)と関係が深いと考えます。

1. 腎虚(じんきょ)

東洋医学では、腎は「生殖」「成長」「発育」と深く関わる臓腑とされています。
腎のエネルギーが不足すると、ホルモンの働きが弱まり、卵胞の発育がスムーズに進まなくなります。

腎虚の特徴

  • 疲れやすい
  • 足腰の冷え
  • 白髪や髪のパサつき
  • 頻尿
  • 生理の経血が少ない


腎虚におすすめの養生法

  • 黒い食べ物(黒ゴマ、黒豆、海藻類)を積極的に摂る
  • 温める食材(生姜、シナモン、ニンニク)を活用する
  • 鍼灸では「腎兪」「太谿」「関元」などのツボを使う



2. 気血両虚(きけつりょうきょ)

気と血は、体のエネルギー源であり、卵巣機能にも関与します。
気血が不足すると、卵胞の成長が遅れ、排卵がスムーズにいかなくなります。

気血両虚の特徴

  • 顔色が青白い
  • 倦怠感が強い
  • 動悸や息切れを感じる
  • 爪が割れやすい
  • 経血の色が薄く、生理の量が少ない

気血両虚におすすめの養生法

  • 栄養価の高い食事(鶏肉、レバー、ナツメなど)を摂る
  • ゆっくり深い呼吸を意識する
  • 鍼灸では「足三里」「三陰交」「血海」などのツボを活用


3. 瘀血(おけつ)

血の巡りが悪いと、卵巣への血流が滞り、卵胞の成長が遅れることがあります。

瘀血の特徴

  • 生理痛がひどい
  • 目の下のクマが取れない
  • 肩こりや冷えが強い
  • 舌の色が暗い、舌の裏に血管が目立つ

瘀血におすすめの養生法

  • 温める食事(シナモン、ネギ、ヨモギ)を意識
  • 適度な運動で血流を促す
  • 鍼灸では「血海」「三陰交」「合谷」などのツボを刺激



まとめ

卵胞の育ちが遅い原因はさまざまですが、東洋医学では腎虚・気血両虚・瘀血といった証と関連があると考えます。
血流の改善やホルモンバランスの調整を行うことで、改善が期待できます。
鍼灸は、自然な方法で体の内側から整え、妊娠しやすい体質へと導く手助けができます。

「最近、生理周期が不規則になった」「病院で卵胞の成長が遅いと言われた」など、お悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

当院では、不妊治療・妊活専門の鍼灸師が、お一人おひとりの状態に合わせた施術を提供しております。

妊活は一人で悩まず、専門家と一緒に進めることが大切です。
あなたの妊娠への道を、私たちが全力でサポートします!

ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ!


なかなか通う時間が取れない…
そんな方には当院オリジナルセルフケアブック💕
ぜひご活用ください!
ダウンロードはこちら!

https://shinvier.com/e-book
体外受精 顕微授精 ツボ 不妊治療 鍼灸 体質改善




*鍼灸整体サロンシンヴィア*
https://shinvier.com/web_reservation
✴完全予約制女性専用・個室
✴エコー完備で妊娠中もOK
✴医療費控除対象施設
✴医学会所属で安心!




日々の生活に役立つ東洋医学の豆知識や妊活情報、
たくさんの妊娠&出産報告などをInstagramで更新中♡
https://www.instagram.com/shinvier.ninkatsu/


公式LINEご登録でお得なクーポンget♡
キャンセル待ちや当日予約のお問い合わせなどもお気軽にどうぞ!
https://line.me/R/ti/p/%40zwn2565d

新着記事

妊娠力アップ!卵胞の成長を促す東洋医学の考えと鍼灸の効果

blog

「妊娠しやすい体質へ!東洋医学の視点で不妊の原因をチェック」

blog

【よもぎ蒸し×鍼灸の効果を最大限に!】施術前後のおすすめケアとは?

blog
ブログ一覧に戻る

ご予約について

診療時間 10:00〜21:00(20:00最終受付)

定休日:不定休

092-985-3469

電話受付:10:00〜20:00

※施術中はお電話に出られないことがあります。
※スタッフのご指名は原則承る事ができません。
ご理解ご了承のほど、お願いいたします。

Web予約
Web予約 Reservation