よく聞く慢性子宮内膜炎って何?原因はあるの?おりものでわかる?
慢性子宮内膜炎とは、軽度の炎症が持続的に子宮内膜に起こっている病態で、着床不全や妊娠初期における流産の原因のひとつとして考えられています。
慢性子宮内膜炎があると、子宮内膜に炎症性サイトカインなどの炎症物質が過剰に分泌され、子宮内膜の胚(受精卵)の受容能が低下します。また、胚の発育に必要な栄養素やホルモンが不足することから、胚の成長が阻害されます。子宮内膜の遺伝子発現にも変化が起こり、胚の着床に関わる分子や受容体が減少するため、着床障害を引き起こします。
自覚症状がないため発見が難しいのですが、女性の約10%が発症していると言われています。
症状がある場合でも、軽い腹痛や性交痛、少量の性器出血程度です。
不正性器出血や骨盤痛がある場合もありますが、基本的には無症状であることが多いと言われています。
最も多いのは、細菌感染が原因となる感染性の慢性子宮内膜炎であり、慢性子宮内膜炎は感染性のものと同じ意味で扱われること多いです。
そのため、治療には主に抗生剤が使われます。
細菌感染以外の原因としては、免疫の異常や子宮内膜症、子宮内膜ポリープや子宮筋腫などの子宮疾患、避妊具などの子宮内異物が挙げられますが、発症のメカニズムはまだ明らかになっていません。
・慢性子宮内膜炎の原因は??
慢性子宮内膜炎の原因は様々ですが、感染症や出産、流産、子宮内膜症などが関連していると言われています。しかし、これらの原因がどのようなメカニズムで、慢性子宮内膜炎を引き起こすのかは今でも解明されていません。また、CD138という抗原を持つ免疫細胞が内膜に炎症を起こしている可能性が考えられています。
慢性子宮内膜炎の原因菌は、細菌性腟炎の原因菌としても良く知られています。
慢性子宮内膜炎の原因となる菌は
・腸球菌
・大腸菌
・連鎖球菌
・マイコプラズマ
・ウレアプラズマ
・ブドウ球菌
・クレブシエラ
・ガードネレラ
・クラミジア
・淋菌
の10種類の菌が関与します。
・慢性子宮内膜炎は再発する??
慢性子宮内膜炎の再発時期や頻度に関する明確なデータは現在のところありませんが、慢性子宮内膜炎は高い確率で再発するとの報告があります。
再発防止のため、子宮内フローラの改善後も、ラクトフェリン、ラクトバチルスの腟錠を継続することが望ましいと言われています。
子宮内フローラ改善後に妊娠が成立した妊婦さんに対しては、最低でも妊娠9週頃までは、ラクトフェリン、ラクトバチルスの腟錠の継続を推奨されることが多いです。
ラクトフェリン、ラクトバチルスの腟錠には、慢性子宮内膜炎再発の予防効果や流産や早産のリスクを低減させる効果があることが報告されています。
もし慢性子宮内膜炎に気付かずに、妊娠が成立した場合には、子宮内の慢性的な炎症が、絨毛膜羊膜炎(胎盤の炎症)を引き起こし、胎盤の形成不全や胎児発育不全の原因になることや、胎盤を形成する絨毛膜に炎症を引き起こし流産や早産の原因となることが報告されています。
絨毛膜羊膜炎は、妊娠中期以降に発症することが多く、感染が進行すると子宮収縮が頻回に起こり、子宮頸管の熟化(子宮の入口が柔らかくなる)や破水を引き起こし、流早産の原因となります。
/
なかなか通う時間が取れない…
そんな方には当院オリジナルセルフケアブック💕
ぜひご活用ください!
ダウンロードはこちらから!
\
https://shinvier.com/e-book
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*鍼灸整体サロンシンヴィア*
https://shinvier.com/web_reservation
✴完全予約制女性専用・個室
✴エコー完備で妊娠中もOK
✴医療費控除対象施設
✴医学会所属で安心!
当院は15年以上、整骨院や鍼灸院、不妊治療専門クリニックでの知識を活かし、
のべ8万人の施術に携わった女性鍼灸師による鍼灸整体院です。
******************************************************************
公式LINEご登録でお得なクーポンget♡
キャンセル待ちのお問い合わせなどもお気軽にどうぞ!
https://line.me/R/ti/p/%40zwn2565d
日々の生活に役立つ東洋医学の豆知識や妊活情報、
たくさんの妊娠&出産報告などをInstagramで更新中♡
https://www.instagram.com/shinvier.ninkatsu/
******************************************************************