【春のだるさ&眠気解消】よもぎ蒸し×鍼灸でスッキリ快適に過ごす方法
春になると「なんとなくだるい」「眠気がとれない」「やる気が出ない」と感じる方が増えてきます。
特に20代から30代の妊活中の女性にとって、体調管理は非常に重要です。
そんな春特有の不調を解消するためにおすすめなのが、よもぎ蒸しと鍼灸の組み合わせです。
東洋医学では春は「肝」の季節とされ、気の巡りが滞ることで不調が現れると考えられています。
さらに、医学的にも季節の変わり目は自律神経のバランスが崩れやすく、疲労感や睡眠の質の低下を招くことがわかっています。
本記事では、よもぎ蒸しと鍼灸のWアプローチで春の不調を解消し、スッキリと快適に過ごすための方法をご紹介します。
春のだるさ・眠気の原因とは?
1. 自律神経の乱れ
春は寒暖差が大きく、体が環境に適応しようとする過程で自律神経が疲弊しやすくなります。特に交感神経と副交感神経のバランスが乱れることで、だるさや眠気が生じやすくなります。
2. 気圧の変化と低気圧不調
気圧の変動もまた、自律神経に影響を与える要因です。副交感神経が優位になると、身体はリラックス状態に入り、日中でも眠気を感じることがあります。
3. 春の肝の不調(東洋医学的な視点)
東洋医学では、春は「肝」に関係が深い季節です。「肝」は血液の貯蔵や情緒の安定、気の流れの調整に関与しており、春にこの「肝」が乱れると、精神的にイライラしたり、逆に無気力になったり、眠気や疲れが取れにくくなると考えられています。
4. 妊活中の女性に多い体調の変化
妊活中の女性はホルモンバランスが繊細で、春の気候変動による影響を受けやすくなります。
特に冷え性やストレスがあると、気血の巡りが悪くなり、より一層の疲労感や眠気を感じやすくなります。
よもぎ蒸しで内側からぽかぽかに
よもぎ蒸しの基本
よもぎ蒸しは、韓国発祥の伝統的な温熱療法で、よもぎと数種類の薬草を蒸し、その蒸気を下半身を中心に浴びることで、体を芯から温める施術です。
春のだるさに対するよもぎ蒸しの効果
- 自律神経の調整
- よもぎの香りにはリラックス効果があり、交感神経と副交感神経のバランスを整える作用があるとされています。
- 血流促進による疲労回復
- 下半身を集中的に温めることで、全身の血流が改善し、代謝がアップ。溜まった老廃物を排出しやすくなります。
- ホルモンバランスのサポート
- よもぎに含まれるシネオールやタンニンが内分泌系に作用し、妊活にも嬉しいホルモンの安定化が期待できます。
- よもぎに含まれるシネオールやタンニンが内分泌系に作用し、妊活にも嬉しいホルモンの安定化が期待できます。
よもぎ蒸しに医学的根拠はある?
よもぎ蒸しに限らず温熱療法が副交感神経を優位にすることにより、リラックス効果や血流改善効果があることは、多くの研究で示されています(参考:Journal of Physiological Anthropology, 2015)。
鍼灸で全身のバランスを整える
鍼灸の基本
鍼灸は経絡(けいらく)と呼ばれるエネルギーの通り道を刺激し、体全体のバランスを整える伝統的な東洋医学です。春の不調には「肝経」「脾経」「腎経」を中心にアプローチすることが多いです。
春のだるさ・眠気に対する鍼灸の効果
- 自律神経のバランス調整
- 鍼灸刺激は脳の視床下部を介して自律神経に作用し、交感神経と副交感神経のバランスを整えます(Fertility and Sterility, 2019)。
- 脾胃(消化機能)のサポート
- 春先は脾の働きが弱くなることで、疲れやすくなります。足三里・中脘などのツボを用いることで胃腸の働きを整え、全身の気力を回復させます。
- 精神安定・ストレス緩和
- 百会・神門などのツボを使うことで、不安やイライラを緩和し、春の情緒不安定をサポートします。
よもぎ蒸し×鍼灸のWアプローチが効果的な理由
相乗効果1:冷えと血流の改善
よもぎ蒸しで深部体温を上げ、鍼灸で経絡の滞りを解消することで、血流がスムーズに流れるようになります。これにより、老廃物の排出が促され、春特有の重だるさが軽減されます。
相乗効果2:ホルモンバランスと自律神経へのWアプローチ
ホルモンの乱れは自律神経の不調にも直結します。よもぎ蒸しが内分泌系を温めて支える一方で、鍼灸が神経系に直接働きかけることで、体と心の両面からアプローチできます。
相乗効果3:妊活にもプラス
春の体調不良が妊活に悪影響を与える前に、よもぎ蒸しと鍼灸で整えておくことで、妊娠しやすい身体づくりができます。特に体温やホルモンのバランスを整えることは、妊活において非常に重要な要素です。
春のだるさや眠気は、誰にでも起こり得る自然な変化ですが、そのままにしておくと妊活や日常生活にも影響を与えかねません。東洋医学の視点から見ても、春は「巡り」が重要な季節。よもぎ蒸しと鍼灸のWアプローチで体と心のバランスを整え、スッキリ快適に春を過ごしませんか?
・スタッフは全員女性
・産科エコー完備
・医療控除対象施設
—————————————-
妊活中はもちろん、妊娠初期から鍼灸・整体が受けられる!
妊娠8週からは毎回エコーで赤ちゃんの無事を確認!
つわりの改善もおまかせ!
*鍼灸整体サロンシンヴィア*
ご予約はこちら✨
https://shinvier.com/web_reservation
/
なかなか通う時間が取れない…
そんな方には当院オリジナルセルフケアブック💕
ぜひご活用ください!
ダウンロードはこちら!
\
https://shinvier.com/e-book
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
営業時間:10:00~21:00
土日祝日も営業中💕
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
公式LINEご登録でお得なクーポンget♡
キャンセル待ちや当日予約のお問い合わせなどもお気軽にどうぞ!
https://line.me/R/ti/p/%40zwn2565d
日々の生活に役立つ東洋医学の豆知識や妊活情報、
たくさんの妊娠&出産報告などをInstagramで更新中♡
https://www.instagram.com/shinvier.ninkatsu/